堀尾貞治展Sadaharu Horio Exhibition
2017.7.4(火)~7.16(日)開廊:12:00~19:00(月曜休廊・最終日17:00まで)

〈堀尾貞治略歴〉
1939年 兵庫県生まれ、在住。
中学を卒業後に就職し、定年退職まで40年以上働きながら作家活動を展開。
1965年、大阪を拠点に戦後の前衛美術運動を席巻した具体美術協会に参加。
1985年頃より「あたりまえのこと」をコンセプトに、現在も精力的に制作
活動を続ける。「A Feverish Era in Japanese Art」(BOZAR CENTRE FOR
FINE ARTS、ブリュッセル、2016年)、「Gutai: Splendid Playground」
(グッゲンハイム美術館、ニューヨーク、2013年)では、オープニングイ
ベントでパフォーマンスを披露。



